「将来に備えて、まずは基礎的な英語力をチェックしてみたい」
そんな保護者の方におすすめなのが、TOEFL Primary®(トーフル・プライマリー)です。
英語の学習を始めたばかりの小学生でも受けられるこのテストは、世界基準の英語力を「聞く」「読む」の2技能からやさしく測ることができる、信頼性の高い英語検定です。
この記事では、TOEFL Primary®の概要や他のTOEFL®との違い、テストの内容、受験のメリット、効果的な学習法まで、保護者の皆さまに向けて詳しく解説していきます。
【目次】
- TOEFL Primary®とは?どんなテスト?
- TOEFL Primary®のテスト内容と形式
- TOEFL Primary®を受けるメリットとは?
- TOEFL Primary®の学習法|英語初心者にもやさしい学習ステップ
- TOEFL Primary®受験前に知っておきたいポイント
TOEFL Primary®とは?どんなテスト?
TOEFL®というと、一般的には上級レベルの「TOEFL iBT®」を思い浮かべる方が多いかもしれません。また、英語力を伸ばす中級レベルの「TOEFL Junior®」もあります。
それに対して、TOEFL Primary®は英語力の基礎を形成するための初級レベルのテストです。英語に慣れ始めた段階でも安心して受験できるよう、内容もわかりやすく設計されています。
対象年齢とレベル
TOEFL Primary®は、英語を学び始めた人でも無理なく取り組めるよう設計されており、英語の語彙や文法に関して深い知識がなくても受験可能です。英語学習のスタートラインに立つお子さまの実力を、やさしく丁寧に測ることができます。
「聞く」「読む」力を世界基準で測定
TOEFL Primary®の大きな特長は、「CEFR(セファール)」に準拠していること。CEFRとは、英語をはじめとした外国語の習熟度や運用能力を同一の基準で評価する国際標準です。これにより、グローバルに通用する指標で、お子さまの英語力を客観的に把握できます。
TOEFL Primary®のテスト内容と形式
TOEFL Primary®には、英語学習を始めた人向けのStep1、英語で多少のコミュニケーションができる人が対象のStep2があり、それぞれ「リスニング」と「リーディング」の2セクションから構成されています。各セクションで出題内容が異なるため、目的に応じて選択が可能です。Step1とStep2、それぞれの測定基準について詳しく見ていきましょう。
Step1(英語学習を始めた人向け)
<リーディング>
・簡単な単語を認識することができる。
・簡単な文章を理解することができる。
・あるテーマについて2~4行の簡単な文章を理解することができる。
・メニュー、スケジュール、ポスターなどから情報を見つけ出すことができる。
・日常に関するテーマについて書かれた約75語のパラグラフを理解することができる。
・文章や段落の中で情報を見つけ、関連付けることができる。
<リスニング>
・文書やあまり馴染みのない単語を含む文章を理解することができる。
・メニュー、スケジュール、ポスターなどから情報を見つけ理解することができる。
・一連の指示を理解することができる。
・約250語からなる物語を理解することができる。
・アカデミックな話題について書かれた文章を理解することができる。
・長い文章中から様々な情報を見つけ、関連付けることができる。
・結果を推論し、導き出すことができる。
Step2(英語で多少のコミュニケーションができる人向け)
<リーディング>
・文書やあまり馴染みのない単語を含む文章を理解することができる。
・メニュー、スケジュール、ポスターなどから情報を見つけ理解することができる。
・一連の指示を理解することができる。
・約250語からなる物語を理解することができる。
・アカデミックな話題について書かれた文章を理解することができる。
・長い文章中から様々な情報を見つけ、関連付けることができる。
・結果を推論し、導き出すことができる。
<リスニング>
・あまり馴染みのない単語を含む会話やメッセージを理解することができる。
・約250語からなる物語や簡単なアカデミックな文章を理解できる。
・先生の指示、メッセージ、物語、対話、会話および簡単でアカデミックな文章などの情報を関連付けることができる。
・会話を聞いて結果を推論し、導き出すことができる。
TOEFL Primary®では、CEFRと対応したスコアレポートが発行されます。これにより、お子さまが現在どのレベルにいるのか、そしてどんな力が育っているのかを具体的に確認することができます。
Step1はCEFR A1未満〜A2、Step2はCEFR A1未満〜B1のレベルでのスコア測定が可能です。
TOEFL Primary®を受けるメリットとは?
TOEFL Primary®を受けるメリットとして、まず一つ目に、現在の英語力を“見える化”できる点が挙げられます。
学校や塾では見えづらい「英語を理解する力」を、TOEFL Primary®なら客観的にスコアで確認することができます。これにより、今後どのような学習を進めるべきか、保護者・先生も明確に把握できます。
そして二つ目に、英語への自信がつき、その後の学習がスムーズになる点です。
初めて受ける英語のテストで「できた!」という感覚を持つことは、お子さまの自信につながります。TOEFL Primary®の成功体験が、英語学習のモチベーションを高めてくれます。
TOEFL Primary®は、TOEFL Junior®やTOEFL iBT®へとつながるステップテストとして位置づけられています。将来、留学や英語を使った進学を考える際の“はじめの一歩”として、非常に有効な検定です。
TOEFL Primary®の学習法|英語初心者にもやさしい学習ステップ
TOEFL Primary®は、英語初心者にも比較的やさしいテストです。とは言え、最初につまずかないよう、リスニング・語彙・読解力を自然に育てるコツについてお話します。
英語を話したり読んだりするには、まず「英語の音やリズムに慣れること」が大切です。
- 英語の絵本を読む(音声付きがおすすめ)
- 歌やチャンツで、リズムに合わせてフレーズを発音する
- アニメの会話を英語で聞く
こうした学習法は、楽しみながら無理なく語彙や表現が身についていくので、お子さまにもぴったりです。
家庭学習のポイントとしては、以下のような項目があります。
- 毎日5〜10分、英語に触れる時間をつくる
- 英語のラベルやカードを家の中に貼る
- 「What’s this?」など、親子で英語のやりとりをしてみる
こうした日常の中での学びが、TOEFL Primary®の学習にも直結します。
今は、英語学習を楽しみながら進められる教材やアプリがたくさん出ています。TOEFL Primary®に取り組む上でおすすめの教材には、以下のようなものがあります。
- KUMONの英語教材:聞く・読む・書くをバランスよく学べる
- 英語の音読アプリ(例:Oxford Reading Tree, Raz-Kids)
- 英語絵本+CDで耳と目からインプット
お子さまのペースに合わせた英語の基本をくり返し学習することで、スピーキング力や理解力も自然に身についていくでしょう。
TOEFL Primary®受験前に知っておきたいポイント
TOEFL Primary®は、お子さまでも安心して受けられるテストですが、初めての英語検定ということもあり、事前に知っておくと安心なポイントがいくつかあります。ここでは、ご家庭でできる準備やテスト当日の流れ、リラックスして受験できる工夫をご紹介します。
どんな準備が必要?家庭でできること
受験に向けて特別な準備が必要なわけではありませんが、英語に楽しく触れる時間を少しずつ増やしておくことがおすすめです。
- 毎日数分、英語の絵本を読む・聞く
- お子さまと一緒に簡単な英語クイズをする
- 週に1~2回、過去問や練習問題に挑戦してみる
「完璧にしなきゃ」と思うより、英語を身近に感じられる環境づくりが大切です。
テスト当日の流れや注意点
TOEFL Primary®は、通常1時間程度で終了するコンパクトなテストです。受験会場ではリスニング問題を解き、マークシート形式で回答します。
<保護者の方が押さえておきたいポイント>
- テスト前日は早めに寝かせて、体調を整える
- 当日は時間に余裕を持って出発する
- 筆記用具や受験票など、持ち物を事前に確認
- 初受験の際は、アンサーシートの記入見本に目を通しておく
また、お子さまには「正解すること」よりも、「挑戦してみることが大事だよ」と声をかけてあげると、緊張がほぐれやすくなります。
子どもが安心して受けるための環境づくり
英語のテストとはいえ、はじめての検定というケースも多く、緊張してしまう子も少なくありません。そんなときは、以下のようなサポートが効果的です。
- 事前に「テストはこんな感じだよ」と軽く説明しておく
- 家でお試し形式のミニテストをして、雰囲気に慣れておく
- テスト後は「よくがんばったね!」と、結果に関係なくしっかりほめる
お子さまが「楽しかった!また受けたいな」と思える体験になるように、前向きな気持ちでテストに臨める環境を整えてあげましょう。
TOEFL Primary®は英語学習のはじめの一歩
TOEFL Primary®は、英語を学び始めた人にとっても無理なく取り組め、「英語力のスタートライン」をチェックできるテストです。リスニングとリーディングという2技能を通じて、将来に向けた英語学習の土台を築くことができます。大切なのは、「点数を取ること」ではなく、今の英語力を知り、これからどう伸ばしていくかを考えること。TOEFL Primary®を通じて、お子さまが「英語って楽しい!」「もっと学びたい!」と思えるきっかけになれば、それが一番の成果です。
TOEFL Primary®は、お子さまの英語力をやさしく見える化できるテストです。 小学生・中学生の今だからこそ、未来への第一歩を踏み出してみませんか?