団体ご担当者様へ

「テスト」から「アセスメント」へ
TOEFL®が支える学びの成長と未来

近年、教育の現場では「アセスメント」という言葉が聞かれるようになってきました。従来の「テスト」という名称で表現されてきたものは学習者の知識やスキルを「一時的に測ること」を目的としていましたが、「アセスメント」はそれを超え、「学習の過程や成長を継続的に捉えるもの」です。TOEFL®のアセスメントは、英語力を単に評価するのではなく、学習者のコミュニケーション力を多角的に捉え、未来の成長を支えるための重要なツールです。受験者が自らの英語力を客観的に知り、その後の学びに活かすための道しるべとなることを目指しています。


TOEFL®アセスメントファミリーを利用することで、複数年にわたって「世界基準」での英語習熟度の細かな成長が可視化され、それぞれの学生に必要なサポートの決定がしやすくなります。

団体ご担当者様へ
団体ご担当者様へ 団体ご担当者様へ

「テスト」から「アセスメント」へ
TOEFL®が支える学びの成長と未来

近年、教育の現場では「アセスメント」という言葉が聞かれるようになってきました。従来の「テスト」という名称で表現されてきたものは学習者の知識やスキルを「一時的に測ること」を目的としていましたが、「アセスメント」はそれを超え、「学習の過程や成長を継続的に捉えるもの」です。TOEFL®のアセスメントは、英語力を単に評価するのではなく、学習者のコミュニケーション力を多角的に捉え、未来の成長を支えるための重要なツールです。受験者が自らの英語力を客観的に知り、その後の学びに活かすための道しるべとなることを目指しています。


TOEFL®アセスメントファミリーを利用することで、複数年にわたって「世界基準」での英語習熟度の細かな成長が可視化され、それぞれの学生に必要なサポートの決定がしやすくなります。

団体ご担当者様へ 団体ご担当者様へ

準会場の詳細と
受験料について

2025年10月1日以降のテスト実施分より、TOEFL Primary® および TOEFL Junior® の受験料を以下の通り改定いたします。また、これに伴い新たに「準会場費」を設定いたしました。
準会場費は、試験運営にかかる経費(監督業務の時間外手当、外部委託費、会場使用料など)として、貴校の運営状況に応じて柔軟にご活用いただけます。

  • 準会場…認定団体(学校・塾・企業など)が設置・運営する試験会場
  • 本会場…個人受験者向けに設置された公式試験会場

受験料

テストタイプ Paper Based Test
テスト技能 Listening & Reading
テスト名 TOEFL Primary® Step 1 TOEFL Primary® Step 2 TOEFL Junior® Standard
準会場 3,300円(税込) 3,300円(税込) 3,800円(税込)
本会場 4,000円(税込) 4,000円(税込) 4,000円(税込)
  • 準会場で実施される場合は、試験運営にかかる経費として、受験者1名につき300円を貴校にてご活用いただけます。
  • TOEFL Junior® に関しては、受験者数が201名以上の場合、受験料は一人あたり3,300円となります。
テストタイプ Computer Based Test
テスト技能 Listening & Reading Speaking Wrinting
テスト名 TOEFL Primary® Step 1 TOEFL Primary® Step 2 TOEFL Junior® Standard TOEFL Primary® TOEFL Junior® TOEFL Primary® TOEFL Junior®
準会場 4,000円(税込) 4,000円(税込) 4,000円(税込) 4,000円(税込) 4,000円(税込) 4,000円(税込) 4,000円(税込)
本会場 - - - 6,600円(税込) 6,600円(税込) 5,500円(税込) 5,500円(税込)
  • 準会場で実施される場合は、試験運営にかかる経費として、受験者1名につき500円を貴校にてご活用いただけます。
  • 本会場での受験においては、SpeakingとWritingを同時に申し込まれる場合、セット割引が適用されます。詳細につきましては、事務局までお問い合わせください。

団体実施の詳細はこちら

お問い合わせ/資料ダウンロード

お問い合わせいただいた方へは、担当者より追ってご連絡いたします。
なお、弊社の営業日は年末年始、夏季休業期間を除く平日10:00~17:00となります。
お問い合わせをいただきましたタイミングや内容により、ご回答が翌営業日以降になることや、
ご回答にお時間をいただく場合もありますのでご了承ください。

    団体・所属名
    お名前
    フリガナ
    メールアドレス
    お問い合わせ内容複数選択可 送信するとダウンロード画面へ遷移します。
    お問い合わせ内容詳細
    メールマガジンを含む、
    株式会社公文教育研究会からのメールの配信に同意する
    お問い合わせ
    はこちら